忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/18 19:04 】 |
The Legend of Oyaji~レジェンドオブオヤジ~

45d989d0.jpeg








The Legend of Oyaji
495氏によるフリーゲームでツクール製のRPG。
バイオレンス・カオス・ブラックジョークと形容するのがふさわしい代物で、SF・中世ファンタジー・時代劇etc……色んな設定がごっちゃになった世界に突然放り込まれた一人が一軍に匹敵する戦闘力を誇る超会社員たちの冒険を描いている。「北斗の拳」テイストのノリで、無法者がヒャッハー!とのさばるハードな世界で、邪魔する連中をバイオレンスにぶちのめしながら、世界を旅して離れ離れになった仲間たちと再会していく。
8057023b.jpeg
各種システムは細部まで作りこまれており、快適なプレイ環境が追求されている。ボリューム満点の一方でバグも多く、公開後もバグ修正作業が続いていた。






OYAJIというシゲたちの社長の個性があまりにも強烈。その力は底なしか。
oyaji7.jpg









攻略サイトが存在しないようなので、個人的な推測での簡単な攻略を。
<マルチエンドについて>
A・淘汰(BADEND)、B・現実(TRUEEND)、C・奇跡(ANOTHEREND)の三種類がある。
Cが一応のハッピーエンドエンドの気がする。分岐には平均レベルとこなしたイベント数が関連しているのではと思われる。
Cエンドを見るには、メインイベントを進める前に、その他のマップをまめに廻ってサブイベントを見つけていく必要がある。
また物語中盤から発生する「弱者淘汰イベント」。平均lvが低いとAエンドになる?
またlvが低く、イベントをこなしていないとマルちゃんとロレンスがパーティ離脱(消滅)したまま帰って来なくなる。この時点で、彼らが登場するCエンドは見れなくなると思われる。二人をメンバーに入れてクリアするための条件を推測してみた。

ロレンスが離脱しないためには……
ロレンスのlvをメンバー平均まで上げておく。
サブイベントをこまめに進めて、ロレンスの仲間たちを集めておく。順調に進めていくと仲間たちが忍者たちの村に集まるイベントが発生する。最終決戦頃にロレンスが万能属性魔法を覚える。
マルちゃんが離脱しないためには……
ピラミッドでのイベントでは必ず離脱するので、それまでにマルちゃんのlvをメンバー平均まで上げておく。
離脱後に情報収集を行っていると、彼に関連した噂が聞けるのでその場所に行ってイベントを発生させる。この時点では再加入せず、その後のイベントで(弱者淘汰イベントが進行し、マップ上から地名が消滅し始めると)再びその場所へ行くと呆然と佇む彼の姿があるので連れて行くを選択。

<戦闘について>

・援護攻撃
マニュアルにある通りSP管理が肝。通常攻撃は威力が低くて反撃を受ける事がある。中でも重要なコマンドは「援護攻撃」。そのターンでの攻撃はできない代わりに多くの恩恵が得られる。
以下、マニュアルより引用。
援護攻撃……味方一体の攻撃行動に続いて通常攻撃を行います。
・命中精度、必殺率に大きな補正がつきます
・SPが中程度回復します
・敵の反撃を封じます
・行動ゲージが回復します。
・敵の反撃を確実に封じることができるので、反撃持ちには必須です。
また多段攻撃を行うことで、相手の行動ゲージを少しだけ減らす効果があるので連携攻撃はかなり優秀。援護攻撃を主軸に立ち回りSPがたまったら特殊攻撃。
・行動拡張「CHECK」
相手の耐性、反撃確率、アイテムドロップ率を調べられる。強敵撃破の突破口になる。
・行動ポジションと装備
先頭は攻撃力と被弾率が上がり、真ん中は変動なし、後ろは攻撃力と被弾率が下がる。
lvが低かったり打たれ弱い味方は後ろにするといいが、その場合鈍器と小型刀剣は攻撃力が落ちる。銃器は威力が全く落ちず、大型刀剣は少し威力が低下なので、どちらかを装備させるとよい。
また装備熟練度がたまると様々な技能を修得するが、反面リスクも伴う。その中でも小型刀剣の残像モード(行動+30%HP-10%)はお勧め。小型刀剣は武器としてもバランスが取れており使いやすい。また防具熟練度が三つとも一定値になると「ダメージ10%軽減」が入手できるので二週目で狙うとよい。

<キャラ寸評>
自由度が高いゲームなので、好み優先でかまわないが最初の装備手熟度や習得特技などで個性が分かれる。
回避力と行動力が高いが体力と防御力に劣るタイプ、硬いが行動力が鈍いタイプ、習得特技が豊富で攻め手の幅があるタイプ、回復特技が得意なものなど様々。

シゲ……万能・攻撃向け・雷
世間一般のパワハラなど生ぬるい、OYAJIの壮絶な虐待を耐え抜いた若手社員。見た目は冴えない一般男性だがハードなサバイバル生活のせいで、何事にも動じないドライでタフな男になった。眼鏡に関して突っ込まれると逆上する。超存在OYAJIに匹敵するポテンシャルを秘めている。
主人公ポジションにありバランスの取れた能力と使い勝手のよい固有特技を習得するエース。
中でも最終盤に習得する奥義・社員スパークは、一撃必殺の全体万能攻撃。アクセサリでSPを増強すると最高の雑魚散らし技になる。
タカ……防御・援護向け・炎
OYAJIの会社の最古参の大柄な男。堅実な性格で裏稼業を続けてきた割には情に厚い一面がある。しばしば謎解きをプレイヤーの代わりにやってくれる頼れるお人。
戦闘面では、鈍くて硬いパワータイプ。仲間にSPを分け与えたり庇ったり、敵のパラメータUPを打ち消したりと援護向け。一癖あるボス戦向け。
タツゾウ……回避・連撃向け・防御無視
忍者。思考も身の上も軽いので、ストレスとは無縁の世渡り上手。行動力に富みすばしっこいがやや打たれ弱い。威力よりも手数に優れ雑魚散らしに向く。反面、硬い相手には苦労する。すばしっこさにあいまって全体補助特技も持つ、使い易い奴である。
オオシバ……属性攻撃・回復援護向け・毒・氷・炎
言動の端々が物騒なマッドサイエンティスト。怪しい実験や薬品散布をしたがるので一行からも敵に回したくない奴と思われている。
様々な攻撃属性を持ち、回復技能に長ける後衛タイプ。弱点を突きつつ味方の援護もこなせるのでボス戦向き。身の守りや行動力は並。
ガキ……回避・後衛攻撃向け
OYAJIも一目置く、謎のガキ。何かとませているピーターパンで、大人の愚行を冷笑するなどインテリぶっているが、年齢についてバカにされたり仲間を傷つけられるとキレる。その際には周囲一帯が吹き飛び、クレーターになる程。統治能力も高く、世界がカオス化した際には自分の国を建てていたカリスマ。
戦闘面でもその設定どおり、自己ブースト特技が豊富。耐久力こそ劣るが、高い攻撃・回避能力を持つ攻撃的後衛。味方に効果を及ぼす援護特技は少ない。攻撃特技は割りと無難で、コストパフォーマンスに優れるものの一撃の破壊力に欠ける。
ロレンス……万能・防御・炎・氷・雷
怪物揃いのシゲ一行について廻る、別世界の勇者。ややへタレだが、それはアブノーマルな一行と比較しての話。良識ある一般人と言った方が正しいかもしれない。タカに次いでタフで遅い。低燃費で豊富な攻撃属性特技と回復特技を持つが、濃すぎる他メンバーと比べると小さくまとまっており、いまいち感が漂う。それでも、Cエンドルートで全体万能攻撃(シゲのと比べると威力は低いが燃費はよい)を習得する。
トム……回避・攻撃向け・雷
改造されて人並み以上の知能と能力を持つ。燻し銀の言動が光る、渋い猫である。毛皮のせいで炎には弱いが回避型の中でも、攻防特技共に豊富な上に使い勝手が良い。体格ゆえタツゾウよりも打たれ弱いが、属性攻撃・連撃・一撃系どれにも優れる、特に攻撃性能に秀でたキャラである。rapidボーナスを簡単に狙える連撃特技を習得する。
ロレーヌ……回避・攻撃・回復向け・火
クールな女。OYAJIの元で働いていたこともあり、シゲたちからは冷血だと恐れられていた。トム同様に特技の幅が広い。何でも小器用にこなすが、固有特技はやや威力に欠ける。回復特技に長け行動力も高いので、援護役としても優秀。雑魚、ボス共に使っていける。
マルちゃん……援護向け
鳥なので電撃に弱い。援護専門。ロレンスと同じく、シゲ一行の強さにしばしば突っ込みを入れる。


拍手[4回]

PR
【2012/01/04 01:34 】 | レジェンドオブオヤジ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
かたりべ荘攻略8

※詰まった方向け。ネタバレ注意。
 個人攻略、内容が間違っている可能性もあります。
※澱粉氏に多くの情報提供を頂き、大幅加筆しました(主に太字で表記)

<<<修羅の搭>>>

まず、バッドエンド直行の場所(マイルーム・二階右の墓場で、真ん中にある部屋)で黒いものを絶対に調べないこと。真偽不明だが、周回の場合でも調べていると修羅にいけないとバグが存在するという意見がある(かたりべ荘実況のコメントにそのようなものがあったため)。
最初から最後まで心傷度(どこが限界値か分からないため。ブログ主は常に10以下を心がけて到達。「海底」修羅の所で一時的に15前後までいったかもしれない。
維持ラインをいくつにするかは自己責任で)を低く維持し続けるのが前提。
古代の心療所が面倒を見てくれる範囲内か??(未確認)

エンディングをまず見たいのなら、「難しい」はお勧めしない。
出先セーブが効かず、再戦や物資収集が厳しいので、自分よりも強い奴に会いに行きたい求道者向け。

・「不開」で奪われた象徴者を回収せずにツツクラを倒すと、象徴変化「ツツクラ」を入手可能。
武具、アイテムコンプで得られるアイテムはフラグに関係なし。ただし、進むごとに険しくなる修羅の搭攻略に欠かせない。その後以下の撃破条件を満たす。

・副象徴者(特定住人)
・マイルーム二戦目
・四大修羅
・(負傷竜以外の)固定住人
・ミニゲーム主人公
以上を撃破。

・通常撃破数100

特定住人撃破数16になる事で修羅フラグON
32(+通常撃破数100)で修羅の塔への入り口オープン。
(澱粉氏調べ)

 

<搭への道>
パラメータをしっかり上げておかないとつらい。コトダマカタビラ・ワラワの錬金術でドーピングしておくこと。

<一階>
パペットマスター。苦労する場合はドーピングが足りない。
店は上から、竜の盾パワーアップ(八大ボス打倒後)、薬屋、ガラクタ交換、修羅装備合成。
武具コンプでもらえる装備をその他の装備と合成してくれる。
修羅の塔の合成屋は、劫初の石の他に片も必要とし、攻力/防御力の高いもの程高額になる。
四階の6ボスを倒した時点で、吸魔、追魂、夜魔、鎮将が合成可能。
次の8ボスを倒した時点で、境門、不現が合成可能で難易度関係なし。

合成屋/分離屋のスワップが、周回でリセットされず、分離屋のまま周回すると合成不能になるバグ有り(VerV時点)。

<二階>
何故か懐かしさの漂うレースゲーム。
レースで勝つか、相手のマシンを破壊するか(普通のみ? 難易度でマシンの耐久力が違うのかもしれない?)で進める。マシンを破壊しないままゴールすると、次の転送装置に着く前に乱入されて戦闘になる。クイーンの硬直が有効。

<三階>
食い物の格好で隠れている敵を探して、盗まれた転送装置を取り戻す。
穴が開いているケーキはオユタリでくぐれる。
転送装置の部品を持っている人は違う色で表示される。
外(十字路)側から入った時点では、部品を持っている人は現れず、内側の移動装置で移動して探した場合に姿を見せるらしい。

マップ右下区画の上部分の奴に話すとギャンブル場にいける。ケダモノONで隠れる。
ここでは掛け金が倍以上かすっからかんかの勝負が出来る。コトダマ錬金術で増やした元手を999万にしてしまえば資金難とはおさらば。
<四階>
色岩を押し込む場所で戦うボスが異なる。初期配置のままで押し込むとピースメーカーが出る。組み合わせ毎に新規ボスか、強まった四大修羅との再戦になる模様。どれか一体でも倒せば、その岩押し込み配置で次の階にいけるようになる。
※撃破数300以上で、四階の氷の部屋にキャラクターが追加。ただ、そのキャラクターとの戦闘に関してはバグありとのこと(VerV時点)。

<<ボスラッシュ攻略>>
ここのボスと戦うに際しては、最低限HPのカンスト推奨。恐ろしく強まっている。基本攻撃力が高い。
特に高難易度なのが五階・象徴者との再戦。基本的に弱点と特技は従来と同じ模様。


一番上・ツツクラ
強まったパペットマスター。数の暴力で押してくるので本体集中。
二段目
左・ミナワネーワ
弱点毒・特技封印
毒が効いても行動阻害できないので微妙。全体攻撃、回避UPどちらもうっとおしい。
右・カンリシャ
弱点・硬直
硬直はあまり効かない。元来どおりの鬼畜さ。
三段目
アンヤオグナ
弱点・麻痺
麻痺は特に効きやすいので楽な方。
四段目
左・オユタリ
弱点錯乱
錯乱はややかかりやすい。第二形態で全体攻撃と手下呼びが危険。
右・スダマ
弱点?
たまに助っ人を無効化してくるので手数不足。攻撃自体は緩い方。
五段目
左・クイーン
弱沈黙
沈黙は効きやすい。最後まで単体攻撃メインなので組みやすい。
右・イメロ
弱みえないかせ
状態異常はあまり効かない。第二形態で驚愕の三体分裂をするので行動開始前にミサイル連発でやり過ごしたい。

・三段変形(ツツクラは四段?)する。一段階目はまだ大人しい。
3、4万程度与える変身、凶悪な全体攻撃を放ったり、手下を呼び出したりする。
第二形態後は(一定確率かターン経過、もしくは被ダメージ量か?)、画面を隠してくるので、状況判断が難しくなる。助っ人がやられたかどうかは、音と行動ウィンドウの位置で推測。ここから更にミサイルを一、二発当てれば石碑形態になる。

・敵は大人しい時で1000~3000、やる気を出してくると3000~7000超の攻撃を出してくる。下手な特殊攻撃よりも、ダメージ的には通常攻撃が痛い場合が多い。
クレイジーすぎて、パラメータカンスト状態(HP9999、腕力以下999)に持っていっても歯が立たない事もザラ。主人公が防戦一方になるような4桁攻撃を助っ人軍団が耐えられるはずもなく、集団攻撃で一掃される。
・武器を装備しようがしまいが通常攻撃は通らず、特技でダメージを与えるしかない。といっても1000~4000ぽっち。使い捨てアイテムでは、威力のコトダマ2500位、脅威のコトダマ5000位、ファイナルミサイル2~4万。しかし、どれも命中率が微妙。体感でコトダマは7割、ファイナルミサイルは2割ほどの命中率しかない。

<戦い方の一例>
主人公の攻撃は効果薄。頼りになるのは脅威のコトダマとファイナルミサイル。
手数を増やすために助っ人をフルで呼び出す。どれも当たれば一撃ダウンなので面子は好みでいい。
呼び出したらミナワネーアの全体回避上昇を掛ける。助っ人がやられると「シュラ」を使用して得られる特技で蘇生。
敵の攻撃は第二形態への変わり目が一番激しい。第一形態を脅威のコトダマで削りつつ、第二形態に変わりそうな頃合を見計らってミサイルを連発させたい。タイミングよく当たれば、最終形態の石碑になる。
ファイナルミサイルの命中率頼みの運ゲーと化す。

<修羅ラスボス>
八大ボスを倒しても、修羅ラスボスが控えているという絶望ぶり。
攻撃こそ不気味なほどに穏やかだが、形態変化を繰り返し底知れない耐久力を持つ。
脅威のコトダマだけでは例えカンストしていてもミスが多いと弾切れを起こす場合があるほど。
ごくまれに麻痺が効く。
ファイナルミサイル(威圧の札が1~2万に比べて当たらない分一撃6~16万と破格)を溜め込んで撃ちまくるのが手っ取り早い。ラスボスお約束の展開があるので余力は残しておくこと。

<おまけ>
「樹海」のぬりかべ子奥の謎のオブジェの周りをぐるぐる反時計回りに廻って外に出ようとすると・・?
何回かやるとイベントが発生する模様。


みなさまが無事に修羅エンドが見れることを祈っております。

拍手[3回]

【2011/12/31 18:13 】 | かたりべ荘 | 有り難いご意見(9) | トラックバック()
かたりべ荘攻略7

※詰まった方向け。ネタバレ注意。
個人攻略ゆえ、内容が間違っている可能性もあります。


<<パラメータ>>
この作品では経験値やlvの概念がない。「街」で貰ったアイテムを売り、薬で強化することになる。初期状態の
また通販精霊や通販精霊DXを消費することでもアイテムの売り買いができる。通販精霊DXが販売している薬は、高額だがパラメータの上昇率が高いのでなるべくこちらを利用したい。
象徴者相手に武器を装備して攻撃すると、何故か与ダメが減る。特に序~中盤では碌なダメージすら与えられないので、武器の追加効果をも期待するべくもない。武器は雑魚散らし専用。各象徴者の多くが状態異常攻撃を持っているので、防具は耐性が優先。
象徴者を倒すと、大抵優秀な装備品を落とすので(第一形態で即効撃破してしまうと落とさない場合も)得られる象徴変化とあわせて戦力アップになる。

身体>HP。0になると世界から追い出される。優先して鍛えたい。
精神>MP。特技使用時に消費。多くあれば大技を連発したり、雑魚を蹴散らすのに便利。
攻撃力>武器装備時の攻撃力。これが高いと、象徴者以外へのダメージが大きくなる。
身体防御>防具装備時の物理防御力。数値の高さよりもまずは状態異常対策が大事。
精神防御>防具装備時の特殊防御力か。

腕力>攻撃威力に直結。最優先で鍛えたい。
器用>クリティカル発生率。命中率にも関連か?、カンストしても空振りはある。
敏捷>行動順位。回避率にも関連か?
精神力>特殊攻撃と特殊防御に関連か?
強化の優先順位は、腕力≧身体>器用=敏捷>精神>精神力。

<<倉庫>>
かたりべ荘右の倉庫で片(通貨単位)と札を交換できる。
アイテムを消費しても片を払えば再入手できるのでボス戦で苦戦する時は使うといい。助っ人札は同時に一枚しかもてない。武具札とアイテム札は「樹海」左下の門で捕まえられる変化の妖精を使うとそれぞれ武具とアイテムに化ける。紫の岩からはアイテム札、黄色からは武具札、助っ人札、アイテム札セットが出る。左下から時計回りに片の値段が高くなる。

ちなみに初回には武具札が出る。次は助っ人札が出る。武具札と助っ人札を持ったままで調べるとアイテム札セットが貰える。助っ人札を持ったままで武具札を武具に変化させてから調べると同じ武具札になる。
以下確認済みのもの。
①紫(左下)百片
回復アイテム……全体のHP/MP回復と軽い状態異常の治療。良心的価格で便利。

②黄(左)千片
武具……頭防具。装備不足の序盤に嬉しい。
助っ人……クスシ。
アイテム札セット……恐らく回復アイテム複数。

③紫(左上)三千片? 五千片?
攻撃アイテム……敵全体に小ダメージ+パラメータ低下。威力はあてにできないが、パラメータ低下効果がつくのは嬉しい。火力がない助っ人たちが暇を持て余している際に援護射撃として使わせるとよい。回復アイテムと比較すると値段を忘れるぐらいの使用頻度。

④黄色(上)一万片
武具……攻撃+15の武器。序盤に手に入るものとしては威力は高い。象徴者には効かないので雑魚散らし用。
助っ人……モノノフ。
アイテム札セット……恐らく攻撃アイテムと回復アイテムのセット。

⑤紫(右上)三万片
即死アイテム……全体戦闘不能効果と字面は恐ろしいが、あまり効いた印象がない。割高。

⑥黄(右)五万片
武具……呪い耐性の鎧。呪い対策で困っていれば。売れば十万片なのでむしろ小遣い稼ぎの転売アイテムにみえる。
助っ人……ヤクシ。
アイテム札セット。

⑦黄(右下)十万片
武具……敏捷・器用ダウンつきの小槌。厄介な雑魚敵を無力化するのに重宝する。十五万片で売れ、鎧と同じく差し引き五万の儲け(厳密にいうと変化の精霊代で-千片)になるので転売アイテムにしかみえない。コトダマ錬金術とも呼ばれる。
助っ人……ショーグン。
アイテム札セット……万愈のコトダマ二十個と脅威のコトダマ一、威力の札四、その他アイテム札数枚。
高価だが、万愈と脅威は、変化の精霊を使わずとも最初から上位回復アイテムに化けている。どちらも修羅の搭攻略のキーアイテム。


<助っ人解説>
助っ人は一回の戦闘で最大三人まで同時に呼び出せる主人公の支援役。同時に一枚づつしか持ち歩けない。状態異常耐性はない気がする。あくまで助っ人なので打たれ弱く攻撃力にも欠けるが、敵の攻撃目標が分散、行動回数が増えるのは大きい。回復下位のクスシは使い勝手がいい。
修羅の搭上層では助っ人との連携が欠かせない。
グラフィックが文字を意匠化した簡素なものなので、おのずと妄想が沸いてくる。

クスシ……HP120
値段が安いので最序盤から頻繁に呼び出せる。攻撃力皆無で打たれ弱いが、単体回復と状態異常回復を持つので非常に頼りになる。耐性を完全にカバーできない序盤や、良エンドプレイで助けられる。回復手段を持つボスも多いので、攻撃に専念するためにとりあえず呼んでおくだけでもいい。回復不要の時はアイテム札で援護させればいい。ストーリー上のラスボス・ツツクラ相手にも活躍する。最初から最後まで支えてくれるメインヒロイン(人によってはイケメソ)。ヤクシになど惑わされぬ! 有志によって擬人化されてもおかしくない。

モノノフ……HP200
序盤で仲間になりそうな気が良くて喧嘩早い戦士ポジション。クスシよりもしぶとく、自己強化特技と麻痺攻撃を持つが最序盤以降は火力不足。クスシだけでは不安な相手にはとりあえず攻撃目標分散のために突っ立っててもいい。麻痺が弱点の敵に投入するのも手。
噛ませ犬、出オチなどとは決して言ってはいけない。モノノフのことかー!
長らく戦闘の解説役(ベンチウォーマー)だったのに、はるか格上の上級修羅目掛けて麻痺攻撃を仕掛ける雄姿が忘れられない。

ヤクシ……HP300
クスシの上位。中盤で出てくるヒロインのライバル的なアレ。なんでも出来ちゃいそれをひけらかす対抗心満載な天才ポジション。だが影で努力している様子を仲間に見られて打ち解けたりするのだと思う。
全体回復と全体能力アップ・封印系解除特技を持つデキる完全上位互換。と思いきや、クスシに治せる状態異常がヤクシに治せなかったような……ブログ主の勘違いだと思いたい。
モノノフよりも固い壁ということで、モノノフの立場がますますなくなる。
助っ人を複数投入した総力戦用に。

ショーグン……HP500
モノノフの上位。十万片の高給取り。麻痺よりもコンスタントに効く防御ダウン攻撃と自己強化特技を持つ。
大抵、ツツクラとの最終決戦時に初見プレイヤーが大枚をはたいて光臨させる最強戦力……だが、攻撃力は40ダメージ前後。これではモノノフと大して変わらない。どんなに凄い奴が出てくるのだろうと期待しすぎると、がっかりする最硬の壁(お飾り)。
ここに至って、助っ人はコトダマやミサイルによるアイテム攻撃支援で活用するのが本来の意図と気付く。
修羅編に突入して以降、どのみち一撃死するならその他の安い助っ人でも充分な気もする。
もったいぶって登場が遅くなっているうちに、尺の都合で大雑把な使い方をされてしまうロボットのもの追加装甲・装備みたいな。
 

<<重要アイテム>>
ファイナルミサイル……修羅の搭での必殺兵器。脅威の言霊の数倍の威力を持つ。当たりにくい。「電脳」の住人を二体倒し、警備ロボットを二体倒すと出てくる警備ロボットMKⅡがたまに落す。消費期限が切れているだけあって、誘導してくれない。たったの一発でも戦局を左右するので、当落に一喜一憂してしまう。
電脳廃棄場でも拾え、ガラクタ交換でも入手可能(情報提供:澱粉氏)

脅威の言霊……修羅の搭での通常兵器。ダメージ+パラメータ低下or状態異常。もっぱら助っ人が使用する。牽制攻撃として最適。怪獣映画で、人類側がペシペシ打つアレに似ている。特技並みの命中率でたまに外れる。
万癒の言霊……修羅の搭以外ではオーバースペック気味の全体全回復アイテム。
助っ人札クスシ……上述の通り、HP回復・状態異常回復特技を持つ助っ人。使い勝手の良さにも関わらず千片で入手できる。
腐った果実……序盤の貴重な収入源。「樹海」で走り回っている猫が二個くれる。一個九百片で売れるので繰り返して小遣い稼ぎになる。アイテムとして使えば毒攻撃。
変化の精霊……複数のアイテムを有用品へと変化させる錬金術師。売ると五百片だが、変化後のアイテムは往々にしてそれよりも高価値。ワシントン条約のせいで同時に四つしか持てない。
通販の妖精DX……「空想」のジャンプ地帯で拾えるアイテム。店売りよりも効率よくパラメータをアップできる薬を取り扱う。修羅ルートチャレンジに欠かせないパートナー。
塗り薬……HP80回復。「樹海」の狩人がくれる。果実集めのついでに貯めておくと序盤役立つ。
青い繊維……「電脳」の扉がたまに落とす。HP/MP回復かつ、いくら使ってもなくならないのでフィールドでの全回復に重宝する。

コトダマダンビラ……一万片するでかい剣。売ると一万五千片。転売で小銭稼ぎになる。
コトダマカタビラ……五万片する鎧。売ると十万片。転売体勢に入れれば、資金繰りに厳しいこの作品を圧勝ペースに持ち込める禁断のアイテム。
コダワワラワ……十万片する打ち出の小槌。売ると十五万片。転売屋の主力良品。
威力は弱いが器用と敏捷を下げる有能装備。カタビラとまとめて転売すれば効率もあがる。

ゴミ箱の蓋……「街」の店の隣にあるゴミ箱から拝借したもの。入手難度の割には麻痺を防いでくれる。盾は入手数が少なめなので、しばらくの間お世話になる。某象徴者との戦いが楽に。
ルアー……深海マップでたまに拾える。深海マップ入り口下にいる釣り人に渡すと、ランダムでアイテムに変えてくれる。宝箱には宝石が入っている。
料理券……「空想」の飛行機マップにいる。食材と料理券で料理を作ってくれる。黒い料理券で暗黒料理を作ってくれるコックは「不開」のループ通路のどこかの部屋にいる(オユタリ必須)。食材は「樹海」の右下の門から行ける畑に種を植えて入手(世界の出入りで成長か?)。「空想」の雨マップ上の扉から行ける(ミナワメーア必須)ネコ大王は無償で料理を作ってくれる。
くねくねしたもの……「電脳」の入り口マップにいるスライムから貰える。変化の精霊を使うと、精神力UPのDX版(六千片)に化ける。
バッテリーパック……「電脳」の噴水の下マップにる敵を倒すとたまに落とす。変化の精霊を使うと腕力UPのDX版(六千片)に化ける。

 

拍手[3回]

【2011/12/31 17:27 】 | かたりべ荘 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
かたりべ荘攻略6

※※詰まった方向け。ネタバレ注意。
個人攻略ゆえ、内容が間違っている可能性もあります。

~アイテム・武具収集関連~

<収集部屋>
それぞれ、各部屋・世界に区切られて配置されている。
アイテムは縦割り、武具は横割りで区切られている。一番上の段には貴重なアイテムが並ぶ傾向がある。
青い台座と赤い台座があり、貰えるものと倒すと落すものに分けられている。倒すと復活しない敵がいるので注意。
また、変化の精霊で武具に変える前にアイテムを台座に登録する必要がある。それぞれコンプリートで、アイテムでは助っ人蘇生特技が付加される「シュラ」、武具ではそれぞれ優秀な武器と鎧が手に入る。
死神親子の鎌は鎧に変化する。ちなみにアイテムは必ず落すわけではない(カンリシャ前の扉など)。

<周回要素>
クリア条件を満たした上でアイテム部屋を埋めていくと二つ目のアイテム部屋中央にワープゾーンが出現する。その先で周回アイテムをもらえる。以後、周回を重ねてもなくならない。
普通エンドを迎えるとアイテム収集率と一部アイテム、パラメータ(底割れ含む)を引き継いで二週目に入れる
。一回のプレイで量産できない装備・装備に変化するアイテムはほぼなくなる(マイルームでの象徴変化アイテム用はなくならない?)。心傷値は「電脳」の黒扉でリセットできるが、全パラメータが心傷値に応じて激減する。倒しすぎに注意。ほとんど治療せず心傷値をためて撃破数400ぐらいでリセットをかけたところパラメータが-850減少した。
また、心傷エンドで、墓場で黒いものを調べてエンディングに行った場合は以降の周回では修羅エンドにいけなくなる?(未確認の噂。検証求む)。

<NO.9の合成>
永劫の石+任意のアイテム+NO.9を古代の武具屋左で、未改造・未装備状態で話しかけると、作れるものからランダムで合成してもらえる。
永劫の石は、「深海」の釣り師にルアーを渡して宝箱を釣ってもらった場合、しばしば出てくる宝石と古代の宝石屋がたまに交換してくれる。釣りの結果と宝箱の中身はリセットで変わる。合成品は結果が偏る場合があるので、素材を入手する度、マイルームへ登録した方が楽。
劫初の石の入手方法……学校のロッカー先のアイテム、ヤヤクラ部屋の叩き出しアイテム、黄泉の国の先の雄雛と雌雛のプレゼント(ランダム)、ガラクタ交換で入手可能(情報提供:澱粉氏)

ちなみに右の武器屋で「よくわからないもの」を所持して話すと合成解除してくれる。
ダークネブラ……のけぞり。「電脳」の黒子からもらえる真っ黒な珠から。
潜者数珠……沈黙。「深海」の隠しマップの(ツツクラ、オユタリ必須)奥にいるヌシを倒すと入手できるヌシのたまから。
次元の書……幻惑。「不開」の中ボスで下水道にいる奴を倒すと入手できるボルテクスコアから。
薄氷の書……氷結。「街」の薬屋の社長を倒すとたまに落とす清濁の珠から。

拍手[1回]

【2011/12/31 16:56 】 | かたりべ荘 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
かたりべ荘攻略5
※詰まった方向け。ネタバレ注意。
 個人攻略ゆえ、内容が間違っている可能性もあります。

今回は固有住人/特殊ボス(便宜上の分類名)の攻略。
アイテム・武具コンプに欠かせない。

死神親子……
「廃墟」の灰キノコから。よく下水道入り口周辺の、マップ左あたりにいる。「不開」研究室から来た場合は、左端の滝から流されたあたり。明滅しながら瞬間移動しているので、スダマオウあたりで周囲を照らしていてもよく見ないと分からない。倒しても出入りで復活。倒すとたまに武器を落とす。変化の精霊を使うと服へ変化。
負傷竜……
「不開」の黒マップの上。ベイアセルゲルを倒して得られる遮炎の額当てを装備すると炎を無効化して戦闘終了。まずアイテムを登録してから、変化の精霊で盾に変えること。復活しない。
あおのしょうじ……
「廃墟」のキノコマップ左上のキノコからいける木のマップから。緑色のマル的なエフェクトが浮かんでおり、その先にいる。斧を落す。復活しない。※心傷値15以上で行ける(情報提供:澱粉氏)

しんかのけもの……
「街」のネガ色マップの店にて、アイテムを回収すると襲ってくる。倒すと片を落し、復活しない?
行き方は「廃墟」から。オユタリで入れるカプセルが並ぶ場所で、右端のカプセルを調べると街にいた魚か龍のような生物が並んでいるマップになる。隆たちが眼を黄色に光らせていれば、画面中央でイベントが起こり、運んでもらえる。世界出入りのランダム?
※心傷値15以上で出る(情報提供:澱粉氏)


ニャーコ……
「空想」でサインをくれるねこ少女。ジャンプ地帯から、噴水の隣にあるほったて小屋にいる。弱い武器で攻撃すると形態変化する。命中率が上がるアクセサリを落す。出入りで復活。

心耳の卵……
「不開」の暗い方マップの下から進んだ所にある、ループ地帯に出没。出入りで復活。形態変化後に倒すと硬直を防ぐ耳あてを落す。

つりのおじさん……
「深海」でつりをしているおじさん。出入りで復活。倒すとたまにルアーを落す。

ヌシ……
深海の修羅と途中までルートがかぶっている。「樹海」で貰える石ころ必須。
「深海」の自動ドアマップの下にツツクラに象徴変化しないと開かない扉から進む。
ワープした先でまずイメロキオクで右を進み箱を壊す。すると道が「廃墟」に繋がる。
その次は「廃墟」側からオユタリで入り、狭い隙間を潜って箱を破壊した場所まで進むとヌシの宮殿につく。
復活しない。逃げる際にヌシのたまを落す。

<テンカ>
しれっと場に馴染んでいるニクい奴。
全部で五体おり、それぞれコミカルな容姿をしている。各テンカは復活する。
全部倒すと「街」の工場奥でテンカオーと戦える。テンカオーは多分復活しない。
モッテンカ……「街」の店の前。
世相を反映してか(?)、この世界のテンカも、ものすごく盛っている。
ニエテンカ……「古代」の神社にいる敵を全滅させて神社に入ると地獄に飛ばされる。その地獄の右下にいる。熱湯風呂で、もの凄い形相をしておりS心をくすぐる。
アワテンカ……「街」の下にある神像の頭に化けている。
見つかると逃げるので急いで追いかけないと消える。凶器をもって凄まれたら逃げるのが一番。
ノッテンカ……「古代」の街にいる。
名前どおりブイブイ乗りまわしている。
カイテンカ……「樹海」の絵が飾られている部屋にたまにいる。
新作を製作している。
テンカオー……豪快な必殺技の数々を使いこなすアツい奴。倒すと片を落す。
五体のテンカを倒した後で、「街」の駐車場ルートを進んだ先のコンピュータにパス「2075」を入力して開く扉の先にある物体を調べると出現。

<四大修羅>
特定住人を多数撃破し、マイルームの敵が再戦状態となると同時に出現か。
No9に似た物体を調べると戦闘になる。妨害が激しく、連続で戦闘をけしかけられて詰みやすい。
出先でセーブ不可の難易度「難しい」だとつらい。


「街」のアスラ……
「街」の左マップを進んでいき、痛トラックに乗り込む。赤外線センサーが張り巡らされ量産型が出現するマップの最右端から進める廃棄場のテレビを調べる。条件を満たしていれば手形のエフェクトと共に球体が出現。

「海底」のアスラ……
自動扉マップの下に、ツツクラに変化すると開く薄青色の扉がある。暗い海底に着いたら、赤い石みたいなのを踏んで北上。暗いので分かりにくいが、廃墟への出入り口がある。そこの最深部にいる。道すがらに連続出現する雑魚敵は暗いタイルの時に動くのか。通常攻撃が当たりにくく心傷値が溜まりやすい。端を通るとたまに嵌められる。
「空想」のアスラ……
「空想」入り口付近の門のような場所を通り抜けるとマップが変化することがある。変化すると右上のジャンプ地帯へ行けなくなる代わりに、左上の噴水付近に道が通り、マップ左下の猫のオブジェクトが口を開くようになる。手順は以下の通り。
猫の口から雨が降っているマップに出るので、右端側の道へ移動。

カンリシャで変な機械を調べると、イベント発生。ミサイルが飛んでいく。

元のマップに戻って、左上の道を通る。先にある小さな穴をオユタリで通り抜ける。

赤、青、黄色の石を押して移動。それぞれを所定の場所まで動かすと、右下に道が出来る。赤はマップ中央、黄色は左下、青は右下。
敵はいくら倒しても復活する(ちなみにアイテムを落とす)。二匹以上に密着され交互に戦闘をけしかけられるとたまに詰む。石を一つ置くたび、敵が一匹消える。
左下の白い奴を調べると入り口にワープしてくれるので、敵を振り切るのに使う。またマップ右上の角は入り組んでいるので敵を置き去りにしやすい。

通り抜けた先にアスラがいるが、直進すると落とし穴があるので注意。一
度セーブしてから横から回り込む。

「廃墟」のアスラ……
「空想」のアスラがいる所の穴に落ちると学校に強制移動。
最初に飛ばされた教室中央のパソコンを調べるとイベント発生。いくらでも復活する刺客を避けて、左上のロッカーを何度も調べる。飛ばされた奥の扉に修羅がいる。ちなみに修羅撃破後、校門外に出現した門は「廃墟」の灰色キノコ(蓮コラ~下水道マップ)に通じている。
※最初でも「廃墟」から行ける。灰色キノコから進む暗いエリアの下のほうの赤いゲートを、上から入る(情報提供:澱粉氏)



拍手[2回]

【2011/12/31 16:08 】 | かたりべ荘 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
| ホーム | 次ページ>>